つながりを大切に・・・

新しい出会い。

こんにちは。本日は、朝活してきました。

と言っても朝ミーティングでかなり濃い話ができたかと思いました。なかなかコロナ禍の中ですが・・・電話やZOOMと違い直接あった方が

早い早い あっという間の時間でした。

コーヒーでーす

それはさておき・・・・

昨日、新しい出会いがありました。

実は、こそこそとコーヒーを開発しております。純粋なコーヒー・喫茶店の皆さん、ごめんなさい。

機能性コーヒーと言いますか・・・ブレンドコーヒーと言いますか。。。よくわかりませんが、コーヒーに混ぜて新しいコーヒーを作ってます。

れんこんカレーをいただきました。上が、れんこんパウダーです。

知人の知人の紹介で・・・れんこんパウダーを作ってくれました。(特別に・・)これが欲しかったです!

レンコンの驚くべき効果効能

https://www.excite.co.jp/news/article/CocokaraNext_18356/

レンコンの栄養・効能

レンコンの主成分は炭水化物ですが、そのほかにもビタミン、ミネラル、食物繊維やポリフェノールなど、いくつもの栄養素を豊富に含んでいます。栄養価が高いのも特徴。

・ビタミンC
レンコン1節(約180g)で約85mgのビタミンCを取ることができます。ビタミンCは成人男性・成人女性ともに1日に100mgの摂取量が推奨されており、レンコン1節で一日のビタミンC推奨量の大半を取ることができます。

ビタミンCは、髪の毛や爪、皮膚などを作るコラーゲンの生成になくてはならない栄養素です。また、免疫力の維持にも重要な役割を果たしていることや、植物由来の鉄分の吸収率を高め、貧血予防にも効果的であることなど、特に女性には嬉しい働きの多い栄養素とも言えます。

ビタミンCは水に溶ける性質があるため、レンコンを長い時間水にさらしたり、ゆで過ぎたりしないよう注意しなければなりません。

・カリウム
カリウムには体内の余分な塩分(ナトリウム)を排出する作用や、腎臓でナトリウムが再吸収されるのを防ぐ働きがあります。多くの日本人は日々塩分を取り過ぎている傾向にあるため、カリウムの積極的な摂取は、高血圧をはじめとする生活習慣病予防にとってとても重要です。また、カリウムは余分なナトリウムを排出することで、体のむくみを防ぐ働きもあります。

・食物繊維
レンコンには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は腸内環境を整え、お通じの改善に役立つため、普段便秘気味の方や、便秘になりやすい妊婦の方にとって欠かせない栄養素です。

食物繊維には水に溶ける水溶性食物繊維と、水に溶けにくい不溶性食物繊維がありますが、レンコンは不溶性食物繊維を多く含んでいます。不溶性食物繊維には、胃や腸で水分を吸収して大きく膨らみ、腸を刺激してぜん動運動を活発にし、お通じをスムーズにする働きがあります。

・ポリフェノール
ポリフェノールには抗酸化作用があり、体内の活性酸素を除去する働きがあります。活性酸素が増え過ぎると、動脈硬化や生活習慣病、老化などの原因になるといわれており、ポリフェノールの抗酸化作用はそれらから私たちを守ってくれる成分と捉えることができます。

レンコンを切ってしばらくすると切り口が黒や茶色に変色するのは、ポリフェノールの一種であるタンニンの作用によります。レンコンには、タンニンをはじめとする種々のポリフェノールが含まれているほか、同じく豊富に含まれるビタミンCにも抗酸化作用があります。いつまでも健康的な血管を保ち、若々しくいたいという方にとって、レンコンはおすすめの食材なのです。

・レンコンの効能

抗酸化作用や高血圧予防、むくみや便秘の解消など、レンコンには健康や美容の効能があり、古くから漢方薬としても重宝されてきました。
生で摂取した場合は熱を取り除き、また止血の効果があるため、発熱したときや鼻血が出たときに用いられてきました。また、れんこんのしぼり汁を飲むと咳止めや痰切りなど、のどの不調によいといわれます。
火を通したものは、胃もたれや食欲不振のときに摂取すると消化を助け、弱った胃に効果があるそうです。

レンコンには花粉症の効果があり、8割の人に花粉症の症状が改善され、7割の人は花粉症体質が改善できたという例があります。
利尿作用のあるレンコンには、むくみ防止、貧血防止、炎症などを抑える作用もあり、咳や痰も抑え、花粉症の症状改善に効果があるとされています。また、レンコンには免疫力を高めるとともに、免疫調整力を高める効果もあるといわれ、花粉症の体質改善には効果的のようです。

コーヒーにします。

デトックスコーヒーにこのれんこんパウダーをブレンドします。

いろいろとテストをして見ないとわかりませんが・・・楽しみです。

有限会社 百武青果 

〒849-0502
佐賀県杵島郡江北町佐留志754
電話番号
0952-86-3509

URL
www.hyakutake-seika.net

営業日
月~土 (8:00~17:00)
休業/日・祝

さぁ。これがどーなるかは、また報告しまーす!

フォローする

前の記事

新年のご挨拶