つながりを大切に・・・2

デザイン制作

こんにちは。本日は、デザインの制作物について少しご紹介できればと思います。

この世の中にはデザイン(商業デザイン)はありふれていると思いますが、素人と玄人とは全く違います。

クラウドソーシングもあまり好きではありません。価格が崩れます。

相場が崩れると、消費者はそれが市場価格と誤解してその連鎖がおこります。

もちろんプロの仕事は、価格・時間・内容の説明まできちんと納得してもらうのも仕事の内です。

デザインの違い

素人とのデザインの違いは何でしょうか?

・レイアウトの違い

あきらかに違うのが、レイアウトデザインです。専用のソフトでなけいい制作物は、規定のデザインしか作成できないのです。

特に、マイクロソフト系で作成したチラシは新聞折り込みチラシやポスティングなどで多々見かけられます。

作成し、告知するのは良い事ですが、逆にお店のイメージダウンにも繋がってるケースもありますので注意です。

・言葉のちがい

プロの作成方法は、キャッチ・コピーや文字の大きさの調整デザインに至るまでこだわります。

その分、時間が掛かり費用にも反映されます。

・経験豊富

素人の作成と違い、経験豊富なスタッフで作成しますので 様々な提案・要望・打ち合わせでカタチにしていきます。

プロに任せてよかったと言える様に努力しています。

実際のデザイン。

毎回制作をさせて頂いております。パンフレットです。

佐賀美石 様 鏡円寺 佐賀樹木葬パンフレット (中綴じ製本8P)

写真撮影・合成・デザインなど作成させていただきました。





株式会社 佐賀美石

〒840-0015 佐賀市木原3丁目8-25

http://sagabiseki.jp/

鏡円寺

〒840-0813 佐賀県佐賀市唐人1丁目2−17

https://saga-jyumokusou.com/landing-page/lp2.html

フォローする

前の記事

つながりを大切に・・・

次の記事

ポイントカード制作